犬山マルシェ 大収穫祭 出店者紹介(地場野菜) 「土の子農園」

旬の野菜(栽培時農薬、化学肥料不使用) 無農薬お茶

岐阜県東白川村標高550mの絶景の畑で農薬、化学肥料を使わずに野菜を育てています。
『畑から台所へ旬をお届けします』をコンセプトに園長がお客様に直接お届けしています。
今、畑にある野菜を持っていきますのでお楽しみに。
「これどうやって食べるの?」「この野菜何?」「葉っぱも食べれるの?」など会話も楽しみの一つです。
副園長が農家ならではの食べ方もお話します。

Instagram: @tuchinokonouen
https://www.instagram.com/tuchinokonouen

犬山マルシェ 大収穫祭 出店者紹介(地場野菜) 「なるさわ育菜園」

農薬、化学肥料未使用の安心安全の地場の野菜

犬山、扶桑の気候に合った微生物の能力を生かす農業(農薬、化学肥料、除草剤未使用で土の団粒化のために半 不耕起栽培)の実施を心がけています。
半熟の堆肥や除草した草をすき込み光合成細菌を散布し分解、発酵させ ながら土壌微生物を増進させています。
栄養価の高い健康野菜(新米 玄米用品種:はいごころ、さつまいも:紅きらら、本柚子、大納言小豆)をお持ちします。

巨大胚芽米「はいごころ」とは?
低アミロースの巨大胚芽米 通常品種よりも胚芽の部分が3倍ほど大きいのが特徴です。
GABA・ビタミンEが200~250%、食物繊維が20%多く含まれています。

べにきらら
カロテンを多く含み、オレンジ色がかった独特の色合いとカボチャやニンジンに似た風味が特徴的な希少品種。
肉質はややねっとり。しっかりした甘味はベタッとしていないのでおやつとしてもおかずとしても食べられます。

犬山マルシェ 大収穫祭 出店者紹介(地場野菜) 「朝採!!レンコン兄弟」

一本一本丁寧に今朝手掘りした”新鮮な泥つきレンコン”の販売

全国屈指の名産地・愛西市(旧立田村)にて先祖代々受け継がれた伝統的な収穫方法の「くわ堀」で収穫したレンコンは、新鮮さを保つため「泥つき」の状態で販売されているのが特徴です。
ビタミンCや食物繊維などを多く含む健康野菜として注目されており、シャキシャキとした歯ごたえとクセがなく、ほのかな甘みが味わえます。
揚げ物、酢の物、煮物をはじめとして、様々な料理に使えます。

今後はマルシェの定期的な参加と週末限定のレンコン堀り大変を実施します。
興味がある方はぜひお声掛けください。

犬山マルシェ 大収穫祭 出店者紹介(フード) 「nukunuku」

シロップ販売、ドリンク試飲

補完代替療法のセラピストがセラピーの際、サービスティーとして提供していたものを、要望にお応えし商品化致しました。
体温が1℃上がると代謝 免疫力が5~6倍アップされるといわれています。
カラダの深部から温まる素材、国内から厳選した有機生姜とハチミツをベースに、抗酸化力・美容効果の高い優秀な果実をミックスいたしました。
健やかで若々しく、身体が潤う毎日の為に、セラピストが自信をもってご提案致します。 

Web:
http://nukunuku-salon.com

犬山マルシェ 大収穫祭 出店者紹介(フード) 「やすちゃんのおやつ屋」

焼き菓子

住宅街でひっそりと、小さな工房で焼いています。
オーダー販売&マルシェ販売のみの営業です。
大人も子供も、カワイイ!!と口にしちゃうお顔クッキー達。
隠れ人気のザクザクミニタルト達。
笑顔になるおやつ達。
こだわり詰まった無添加おやつ屋です。

Instagram: @yasuchanno__oyatsuya
https://www.instagram.com/yasuchanno__oyatsuya/

犬山マルシェ 大収穫祭 出店者紹介(フード) 「キュームタルト」

10数種類の小さなタルト

手づくりタルト専門店のキュームタルトです。
サクサクに焼き上げた季節のタルトやベーシックなものまで10数種類をお持ちします。
手仕事で仕上げる職人がつくったタルトです。

Instagram: @qotart
https://www.instagram.com/qotart/

Web:
https://qotart.com/