出店日:11/8のみ
お豆腐ドーナツの販売
朝ごはんにもなるような、毎日食べたくなるような、原材料にこだわった豆腐ドーナツをつくっています。無農薬小麦と岐阜県産の小麦粉、地元川辺町産の平飼い卵、生地には砂糖を使わずに玄米水飴と甘酒で優しい甘さにしました。
Instagram: @ohayou_doughnut
https://www.instagram.com/ohayou_doughnut
出店日:11/8のみ
お豆腐ドーナツの販売
朝ごはんにもなるような、毎日食べたくなるような、原材料にこだわった豆腐ドーナツをつくっています。無農薬小麦と岐阜県産の小麦粉、地元川辺町産の平飼い卵、生地には砂糖を使わずに玄米水飴と甘酒で優しい甘さにしました。
Instagram: @ohayou_doughnut
https://www.instagram.com/ohayou_doughnut
出店日:11/8のみ
コーヒー販売
『Madcap Beans』は「出る杭は打たれない。個性を全肯定するコミュニティカフェ」を目指しています。
マルシェではハンドドリップコーヒーとアイスコーヒーを提供し、誰もが気軽に立ち寄れる“つながりの場”を育てています。
ASD×ADHDの特性を持つ店主として、不器用でも楽しく生き抜く姿を大切にし、孤独を感じないコミュニティづくりに挑戦しています。
好きな音楽は中期ビートルズなどのサイケデリックロックです。
Instagram: @for_all_madcapers
https://www.instagram.com/for_all_madcapers
出店日:11/8,11/9 両日
旬のグリーン、フレッシュフラワー、苔の小庭テラリウム、セレクト雑貨
仲間とご縁で広がる en(エン/通称 en_boys)です。
旬のグリーンやフレッシュフラワー、苔の小庭(テラリウム)、暮らしに寄りそう雑貨を揃えています。
“ゆるっとサクッと”立ち寄れる気軽さを大切に、花や緑は毎日の暮らしをちょっと楽しく、ふっと癒してくれる存在。
小さなご縁をきっかけに、心も暮らしも彩り豊かになりますように。
Instagram: @en_boys.yurusaku
https://www.instagram.com/en_boys.yurusaku
出店日:11/8のみ
レジンアクセサリー、小物、キッズアクセサリー
小さな可愛いお花やパールを使ってアクセサリーを作っています。
シンプルなものから大ぶりなものまで♪
かわいいキッズ商品もあります。
ぜひ実際に手に撮ってみて下さいね☆
Instagram: @blossom_colors_126
https://www.instagram.com/blossom_colors_126
出店日:11/9のみ
サンドイッチ(オムレツ・ハムカツ・フランク)、揚げサンド(たっぷりホイップでチョコ・メープル・マンゴー・イチゴなどトッピング多数あり)、珈琲ゼリー、ポテト、唐揚げ
メニューは軽食(サンドイッチ)、スイーツです。安心・安全・満足・おいしいをコンセプトにし、ビジュアルでも目を引くよう考えています。
サンドイッチはボリューム満点。
メイン商品の一つはスイーツの揚げサンドになります。
揚げパンのサクサク食感&たっぷりホイップのスイーツです。
また、当方看護師免許あり、AED使用経験があるため、会場でもしもの時は緊急対応可能です。
令和7年6月開始の内閣府の制度である災害対応車両登録制度に申請中です。
Instagram: @ks_kitchen2023
https://www.instagram.com/ks_kitchen2023
出店日:11/8のみ
ザクザクチキン
国産鶏のムネ肉を使用し、コーンフレークの衣をたっぷりつけ、カラッと揚げてあります!
ブラックペッパーをほどよくきかせてあり食欲up!
食べ応えバッグンなのにヘルシーで何個食べても飽きないチキンです!
今まで食べた事のない食感をお楽しみください!
Instagram: @kitchen_b_plus
https://www.instagram.com/kitchen_b_plus
出店日:11/8,11/9 両日
ワイン
春日井市内の電機会社が町工場で、山形県・山梨県から良質な葡萄を仕入醸造した都市型アーバンワイナリーのワイン
Instagram: @harunokazewine
https://www.instagram.com/harunokazewine
出店日:11/8,11/9 両日
木製食器、手掘りのお皿やスプーンなどのカトラリー
木のぬくもりを感じる手彫りで仕上げたパン皿やナッツ皿、スプーンなどのカトラリーを出展致します。
手彫りのお皿はひとつひとつ丁寧に仕上げた表面が特徴的で手触りの良い作品になります。
Instagram: @u.wood.kobo
https://www.instagram.com/u.wood.kobo
出店日:11/8,11/9 両日
筆文字・フラワーアートの額作りのワークショップ
癒しと元気をお届けする筆文字フローリストの千幸です。
筆文字の温もりとお花の優しさを掛け合わせ、想いをカタチにする作品を作っています。
私の著書「だから筆文字なんだよ」はAmazonランキング3部門で1位を獲得しています。
Instagram: @yuki.koubou.chi
https://www.instagram.com/yuki.koubou.chi