🎶犬山ミュージック&アートフェスティバル2025 ご来場ありがとうございました。

009 開催御礼

犬山ミュージック&アートフェスティバル2025にご来場いただきまして、ありがとうございました。

マルシェとしては2年ぶりの開催となりました。
ご来場頂いた方々、ご出店頂いた方々、各種企画や、準備・運営に協力頂いた方々、多くの皆様の協力によって、無事に開催することができました。
大変感謝しております。

音楽やアートは、それぞれの想いや心の中にあるものを表現しています。
それは年齢問わず誰でも持っていて、表すことができ、目や耳や空気を伝って人の心に届きます。
このイベントでは、この犬山から色んな表現を発表し、発信することが出来たら、そう思い取り組んできました。
今回は実験的で挑戦的な部分も多々あり、学ぶ事がたくさんありました。
ありがとうございました。

008_協賛ご芳名披露

\協賛企業様のご紹介/

「犬山ミュージック&アートフェスティバル2025」のために、多くの企業の皆さまに協賛いただきました。
改めて感謝申し上げます!
ご支援いただいた協賛金は、充実したイベント運営のために使わせて頂きます。
皆さまのお気持ちで参加する全ての方が笑顔になれる2日間が実現できますように!

安田電業株式会社
日本紙工業株式会社
社会福祉法人ともいき福祉会
株式会社アイテック
株式会社カトージ
株式会社今仙電機製作所
合同会社みやこや
株式会社東海SUNKEY
株式会社メイデン
CrossOver.LAB
刺身天ぷら割烹かんの
チャンティー
町家処どんでん
hair salon kette
遊×みぃと

特設サイト:
https://silver902309.studio.site

2025_QUON CHOCOLATE DEMIーSEC 犬山店_01

犬山ミュージック&アートフェスティバル2025 出店者紹介(フード) 「QUON CHOCOLATE DEMIーSEC 犬山店」

出店日:11/8,11/9 両日
ソフトクッキー、クオンシェ(フィナンシェ)、テリーヌ

チョコレートで未来に笑顔を増やしたいから。
私たちは余計な油を一切加えないピュアチョコレートを多様な人たちと支えあって製造、販売しています。
他にも、素材や製法にこだわったフィナンシェやソフトクッキーなど、優しい焼き菓子を1つ1つ手作りしています。
この世界に必要のない人なんていない!誰も置き去りにしない、されない世界をめざして、お子様からご高齢の方まで楽しんで頂けるお菓子をご用意しております。

Instagram: @demi_sec_inuyama
https://www.instagram.com/demi_sec_inuyama

2025_ムスビノカナデ_01

犬山ミュージック&アートフェスティバル2025 出店者紹介(フード) 「ムスビノカナデ」

出店日:11/8のみ
米粉の焼き菓子

『やさしく にっこり 米粉のおやつ』卵・乳製品・小麦・白砂糖不使用。
使うのは、地元”岐阜県郡上市産の米粉”そして、植物性素材や季節の恵みのもの。
アレルギーのある人もない人もみんな一緒になって美味しく食べられる喜びを感じていただきたい。
ムスビノカナデのおかしなハーモニーをお楽しみいただけますよう、心を込めて一つずつ手作りしています。

Instagram: @musubino.kanade
https://www.instagram.com/musubino.kanade

2025_アフリカの風_01

犬山ミュージック&アートフェスティバル2025 出店者紹介(企業PR) 「アフリカの風」

出店日:11/9のみ
『一日限りのアフリカン縁日』 【物販】:①『Maaza bunna エチオピアコーヒー』②『Sekawaka アクセサリー』(お洒落なウガンダの布で作ったアクセサリー販売)③『アフリカ工房』(保湿オイルシアバターを使った癒し体験&販売)【体験】:①アフリカクイズ ②アフリカの民族衣装試着体験 ③アフリカの楽器&遊び体験

一日限りのアフリカ縁日を開催します!
犬山近郊在住のJICA海外協力隊OBのゆる~い集まり『アフリカの風』です。
民族衣装を着て写真を撮ったり、珍しい楽器で遊んでみたり、クイズで様々なアフリカを発見できる体験コーナー、そして、エチオピアコーヒーを飲めたり、かわいいアフリカンアクセサリーが買えたり、ガーナのシアバターを使った癒し体験ができる物販コーナーを用意しています。ぜひアフリカの風に吹かれに来てくださいね!

Web:
https://www.africakobo.com/

2025_犬山焼き ポストカード絵付け体験_01

犬山ミュージック&アートフェスティバル2025 ワークショップ紹介 「犬山焼き ポストカード絵付け体験」

11/8 余裕亭会場

七代目尾関作十郎氏より直々に犬山焼きの図柄の手ほどきを受け、ポストカードに描くワークショップです。
伝承されてきた技術や技法を楽しく体験できます!
お子様もOK!
【参加無料】

Instagram: @inuyamayakiozeki
https://www.instagram.com/inuyamayakiozeki/

特設サイト
https://silver902309.studio.site/#art

2025_笑゛_01

犬山ミュージック&アートフェスティバル2025 出演者紹介 「笑゛(じょう)」

愛知県犬山市を中心に活動をしている鳴子踊りチーム笑゛(じょう)です。
チームモットーは『笑って踊って汗かいて』。
チーム名の「笑゛」の濁点は「汗」を表現しており、体を大きく使った力強い踊りが持ち味です。

Instagram: @inuyama_jyo
https://www.instagram.com/inuyama_jyo

特設サイト
https://silver902309.studio.site/#music

2025_ポプリ_01

犬山ミュージック&アートフェスティバル2025 出演者紹介 「ポプリ」

11/8 城前広場会場
11/9 内田防災公園会場

2007年に結成。オカリナ・大正琴・ピアノ・電子オルガンという異色の楽器構成で、クラシックから映画音楽、アニメ音楽、童謡、演歌、ジャズ等、様々なジャンルで幅広く演奏活動をしている。
サンデーコンサート、モーニングコンサート、地域での出張コンサートなど、多数出演。ポルタメント小牧会員。
溝口智子・水野一枝・長江孔美子・秦真理子
長江・秦は犬山市出身。

特設サイト
https://silver902309.studio.site/#music